前回はレッスン③のレッスン風景や技法を綴りました!
レッスン①から③までみんな順調に基本もしっかり習得👍
今回のコースで頑張って取得して欲しい事のひとつが『包餡』
練習必須の包餡‼和菓子職人さんの様に餡を片手で回す‼目指せ!職人技‼
少しでも練習のヒントになるように練習動画を作りました〜♪
これが一期生さんも分かりやすいと練習に使ってくれています!お役に立てれて嬉しい😉
そしてレッスン④では三角棒での12分割、三角棒の先の菊芯の付け方、細工棒での花びら、きんとん通し
先ずは【小菊】三色の小菊が可愛いんですよ♡
身近な花でもある『菊』
練り切りでも意匠(デザイン)に用いられる事が多い♬
菊一つでも使う技法やお道具で印象を変えて作る事を習得しましょう😊
小菊の技法は卒業作品に使いたくなるくらい可愛いらしさもあり華やかになる技法
しっかり取得することでワンポイントにしたり沢山咲かせたりとデザインは無限大です!
一期生も初めは難しい💦と言っていたけどポイントや力加減加減を伝えると最後のは花びらが均一に咲きました🌼
次は【まさり草】古典柄としても人気の菊、菊は皇室の紋にも使われている日本を象徴する花です❁
特徴的な花びらは三角棒で12分割していき花びらを細工棒で咲かせます。
最後の仕上げは小菊でもした中心に菊芯をいれて完成!
復習も兼ねて二重包餡して外ぼかしをして何度も繰り返して技法を覚える事が出来るんですよ♪
シンプルな意匠ですが技術や技法がたくさん詰まっているので一つ一つ確認しながら一緒に作りましょう✊
最後は【小鳥】和菓子屋さんに並んでいるきんとん通しを学びます(^^♪
和菓子屋さんでもよく見かける「きんとん」も練り切りらしい技術😋
きんとん通しが自宅でも作れるの?って思いますよね
オリジナルコースでは高価なきんとん通し器でなくても家庭でも使う物を代用して
きんとんが作れる事を学びます!
小鳥の型抜きはオリジナルコースのためだけに私がイメージしたデザインで注文したもの🐦
生徒さんに小鳥(幸運の小鳥)を使ってもらいたいとキットに入れました!
たくさん活用してくれたら嬉しいなぁ〜🥰
いよいよレッスン⑤はその習得した事を活かして自分でデザインして行きます‼
\
お読み頂きまして有難うございました☺
\次回の2期生は1月からのスタート‼/
2期生10名を募集します‼
お陰様で1期生は10名募集のところ17名での満席でした❕
【大切な人に贈りたい!私だけの練り切り】さらに充実したコースでスタートしていきます🎵
2期生の募集は11月中旬を予定しています(事前のお問い合わせは公式LINEからお願いします)
公式ラインでの募集ですので登録がまだな方は登録してお待ちください🙇♀️
お友達追加で無料レシピ 『餃子の皮で包む餡子パイ』をプレセント!是非受け取って下さいね😊